【2ndステージ第5節 鹿島戦】
オフィシャルより
明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第5節 vs鹿島アントラーズ 試合結果
23日(土)、カシマサッカースタジアムにて行われました『明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第5節 vs鹿島アントラーズ』の試合結果をお知らせいたします。
明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第5節
2016年7月23日(土)18:34キックオフ・カシマサッカースタジアム
鹿島アントラーズ 1-2(前半0-0) 浦和レッズ
得点者:60分 土居聖真 (鹿島)、62分 李 忠成、73分 李 忠成
入場者数:30,249人
【試合速報】
【Jリーグ】
「責務」
何とか前半を凌いだものの後半15分に先制を許し、アウェーゆえ流れがそのまま相手にいってしまうかと思っていたが、直後に柏木からのグラウンダーのパスをファンソッコに競り勝った李が押しこみ同点。
さらに小笠原のチャージを凌いだ青木のパスを起点に、武藤のシュートのこぼれ球を再び李がGK曽ヶ端の一瞬の隙を衝いて左脚で流し込み一気に逆転した。
とかく先月敗戦を喫したときと同様に、状況に応じた守備的な布陣と前線からのハイプレスに苦しんだ。それゆえロングボールで前線に運んでもボールが繋がらず、この日先発起用された高木やズラタンも持ち味を発揮出来ず苦慮していた。
しかしそういう劣勢の状況から、興梠や遠藤から託された責務をチーム全体でしっかり果たし、1stのリベンジを果たした。やはりアウェーで勝点3を奪った事はさらにモチベーションも上がる。
ただ良い試合であったが、対策に嵌り攻撃が滞った事も事実である。次節以降は守備的なチームとの試合が続くゆえ、それを打開すべくしっかり対策を講じることも、責務を果たすための大事なミッションとなるだろう。
<スカパー公式ハイライト>
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)