« 【1stステージ第3節 福岡戦】 | トップページ | ACL Matchday3 広州戦プレビュー »

2016.03.13

J3リーグ開幕

J1、J2の開幕から2週間遅れて、「明治安田生命J3リーグが開幕」。

注目はFC東京、G大阪、C大阪のU-23チーム。オーバーエイジ枠も使えるとの事で、G大阪の二川選手は、J1からJ3まで同一クラブですべてのカテゴリーに出場という珍しい記録が達成されました。

逆にFC東京は対相模原戦で、リザーブメンバーはわずか3人。怪我人が多くやりくりしたゆえとの事でしたが、やはりある程度の選手を保有していないと、例えばメンバーを埋めるためにユース選手を入れて、その分ユースの戦力が半減してしまうという悪循環も懸念されています。

始まったばかりですが、まだまだ課題が浮き彫りになってくるかもしれません。ただ、こういう案件をしっかり議論する事で、今後より実戦経験を増やす場が増えて、若手選手達の底上げに繋がっていければ繋がればいいのかなぁ…と思います。

J3リーグ第1節結果(スポーツナビ)
相模原-FC東京U-23(Jリーグ)

|

« 【1stステージ第3節 福岡戦】 | トップページ | ACL Matchday3 広州戦プレビュー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J3リーグ開幕:

« 【1stステージ第3節 福岡戦】 | トップページ | ACL Matchday3 広州戦プレビュー »