ポストシーズン開幕
昨日は「J1昇格プレーオフ」の準決勝がヤマハで。そして「J2・J3入れ替え戦」の第1戦が長野でそれぞれ行われました。
やはり注目はヤマハでの試合ですね。決勝点となった後半アディショナルタイムでのGK山岸のヘディングゴールは、いろんなところで報道されました。
自分もスカパーで観戦していたのですが、土曜日にレッズが同じような状況で失点を喫していただけに、最後の最後で何かが起こるかも…と思っていたらゴールが決まり、さらに決めたのが山岸でしたからさらにビックリ…という状況でした。
山形は天皇杯でも決勝進出を果たしており、しばらくは緊張感高い試合が続きますが、むしろ選手達にはプレーに迷いがないように見えました。
千葉が待ちうける決勝戦は7日に開催。中立地の味スタでの開催ですが、リーグ上位の千葉がアドバンテージを生かせるか注目ですね。
一方の磐田は、リーグ戦最後は6試合勝ちなし(5分1敗)で終了。最終節で4位に転落し、POは準決勝からとなりましたが、引き分け以上でのアドバンテージも生かせず、また2週間前のリベンジを果たせず、J2残留が決まりました。
また入れ替え戦の第1戦は9千人近い観客を集め、そのボルテージは最高潮でしたが、ホームの長野がチャンスを決めきれずスコアレスドロー。第2戦は讃岐のホーム丸亀競技場に舞台を移して、同じく7日に行われます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント