« 【第17節 横浜FM戦】 | トップページ | ヒートアップJ2 第25節 »

2013.07.18

J3準備室

来シーズンから導入予定の「J3」について、Jリーグが自ら特集ページを立ち上げ、丁寧に解説しています。

確かに成績だけでは決まらないものですから、こういう過程を経て決まるという状況が分かるのはいい手法かと思います。

ちなみにJ3は12クラブで始動。概要として3回戦制(計33試合)での開催が決まりました。これだと試合数が奇数になるのでH&Aのバランスはどうなるんでしょうね。中立地開催とか奇抜な案もあるのでしょうか。

現在J3参入へ手を挙げているのは19クラブです。さらにJリーグの若手を集めての合同チームの結成や各Jクラブのセカンドチームの参戦させる案もあるようで、新しいカデゴリーを作るにあたり、Jリーグとしてもこれまでの概念を打ち破る画期的なやり方に注目したいですね。

J3準備室特別サイト

|

« 【第17節 横浜FM戦】 | トップページ | ヒートアップJ2 第25節 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J3準備室:

« 【第17節 横浜FM戦】 | トップページ | ヒートアップJ2 第25節 »