アウェーゴール
先日のナビスコカップ準々決勝第1戦。久々に“アウェーゴール”の醍醐味を思い出しました。2点を奪ったのはよかったですが、それ以上にクリーンシートで終えたのは大きかったですね。
とりあえず第2戦は、勝ちか引き分けで準決勝進出。仮に敗れても1-2、0-1のスコアなら得失点差で決まります。逆にセレッソはまずは3点差をつけて勝たないといけなく厳しい状況ですが油断大敵。やはり“慢心”に気をつけたいところ。
で、もしレッズが準決勝に進出した場合、対戦相手となる川崎-仙台戦は等々力で行われ、2-1で川崎の勝利でしたが仙台が奪った1点がユアスタでの第2戦にどう影響するのか注目です。
川崎は勝ちか引き分けで決まりですが、仙台は1-0での勝利でも得失点差が同じとなり最終的にあのアウェーゴールが響いてくるので、最後の最後までわかりませんね。
ヤマザキナビスコカップ大会概要(Jリーグオフィシャル)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント