チケット改革
昨日、クラブよりチケットに関するリリースが2件ありました。
「クラブ設立20周年記念 「ファミリーシート」新設のお知らせ」
埼スタという大きな器でありながら、これまでファミリー向けの席種がなかったというのは、クラブのマーケティング不足といっても過言ではありません。
こういう席種が設置される要因としては、Jリーグが発足した頃からゴール裏で応援していたサポーターが結婚し、子供が生まれてそして一緒にスタジアムへ・・・というシチュエーションを想定した上での事でしょうが、やはりファミリー層というのは、今後のJリーグを見据える上で重要なコンテンツだと思います。
これは「20周年記念」とは言わず、今年の売れ行きをみて来年以降も継続してほしいですね。
「オフィシャルチケットサイト『REDS TICKET』開設!」
とりあえず手数料がかからないというのが大きいですね。おそらく独自のシステムで運用していくのでしょうから、トラブルだけは勘弁してください(笑)。
そのうち軌道に乗れば、オリジナル台紙のチケットとか、G大阪や大宮のようなプリントアウトチケットとか少しづつでも幅を広げてニーズに応えてもらいたいですね。
観客が激減した今、チーム強化とは別にスタジアムにおいて何が満たされて何が足りないのか、ホスピタリティがとても重要になってきます。埼スタというすばらしい器をもっともっと活用できるように、クラブもサポーターもどんどんアイディアを出して充実させていってほしいなぁと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)