皇后杯決勝
初めての単独開催となった決勝戦。試合はINACと千葉の対戦。
やはり今年の強さを象徴するように、攻めるINACと守ってカウンターの千葉という構図になった内容。後半に入ると足が止まりつつあったINACのDF陣にチェックを仕掛けて高い位置でボールを奪い、GKと1対1のチャンスを生み出しましたが決めきることができず、やはり決定力の差なのかアディショナルタイムに入ってからINACの田中明日菜が決めて、勝負が決しました。
これでINACは3連覇達成。さらに初めての皇后杯を手にしました。
観客は4,064人。NHK総合で生中継されたことからやはり注目度は大きいと思います。そして今シーズンは女子のカップ戦など何かと主要な大会が「NACK5スタジアム」で開催されたので、今後もそういう形になるんでしょうねー。
<第34回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 決勝>
INAC 1-0 千葉
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント