« サッカーのない土曜日 | トップページ | 皮算用 »

2012.12.09

教訓

今日は、テレビでCWC準々決勝を連戦でテレビ観戦。途中から雪が降ってましたねー。

開催国枠の広島は、アフリカ王者のアル・アハリとの対戦でしたが、スピードある攻撃と枚数を掛けた守備に手こずってましたね。やはりそれなりに研究されていたように思えます。

また終盤に、スルーパスから佐藤寿人がGKと1対1の状況がありましたが、放ったシュートはゴール右へ・・・。結局1-2で敗戦し、コリンチャンスとの対戦は夢に終わり、アジア王者蔚山との5位決定戦に回る事になりました。

やはり決めきるチャンスを生かさないと、やられてしまうという教訓ですね。

FIFAクラブW杯 ジャパン 2012 Match3
広島 1-2 アル・アハリ
(スポーツナビ)

|

« サッカーのない土曜日 | トップページ | 皮算用 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 教訓:

« サッカーのない土曜日 | トップページ | 皮算用 »