« 第19節 磐田戦プレビュー | トップページ | 8連敗 »

2012.07.28

【第19節 磐田戦】

Jリーグ第19節 vsジュビロ磐田(レッズオフィシャル)

7月28日(土)に埼玉スタジアムで行なわれました、Jリーグ第19節 vsジュビロ磐田の試合結果をお知らせいたします。
2012Jリーグ DIVISION1 第19節
浦和レッズ vs ジュビロ磐田
2012年7月28日(土)18:03キックオフ・埼玉スタジアム
試合結果
浦和レッズ2-0(前半1-0)ジュビロ磐田
得点者:36分 柏木陽介、78分 阿部勇樹
入場者数:28,142人
試合速報


「連携と親心」

高温多湿なピッチ環境ゆえ、お互い様子見の立ち上がり。もちろん90分間全体として捉えるならば、極力セーブして一気に勝負を決める手法もあろうが、この日の磐田は前線からのプレスが控え目で、まるでレッズの選手達の影を踏むだけでその脅威はあまり感じられなかった。

意図的なのかどうかは敵将の思うところであろうが、逆にレッズはそのギャップを衝くかのごとく、縦への展開を早めてゴールへ向けてチャレンジし続けた。

特に原口、柏木、マルシオの1トップ2シャドーの連携は試合を重ねるごとに良くなっており、先制点の流れは秀逸だった。もちろん最後こそ柏木が決めたが、しっかりフォローすべく右サイドを駆け上がっていた宇賀神の動きも見逃してはならないだろう。

それだけ攻撃に切り替えるスイッチは絶妙だった。後半に入ってからは磐田もしっかり修正して前線からプレスをかけてボールを展開されたが、それもサイドでの流れのみ。しっかりと駒野、宮崎の両サイドバックをしっかりチェックし、危なげない場面を作らせなかった。それがわずか6本という相手のシュート数に表れていた。

今日はPK失敗もあったが、内容、結果からして「完勝」だったと思う。しかしそれはこれまで相手に1分1敗だった事を踏まえた上でしっかりスカウティングしたゆえのもの。そうでなければこの厳しい環境下での結果は生まれないだろう。

やり続ける事こそチームに一体感をもたらし、それが結果に表れている。それゆえ残り5分の緊迫した場面で野田を起用したのも、これまでの磐田戦ゆえ自信を取り戻すための指揮官の親心と思っても何ら違和感はないだろう。

Cimg8978 Cimg8984 Cimg8995

|

« 第19節 磐田戦プレビュー | トップページ | 8連敗 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【第19節 磐田戦】:

« 第19節 磐田戦プレビュー | トップページ | 8連敗 »