福岡遠征あれこれ
そして18:43博多駅着。東京駅から5時間13分乗りとおしました・・・(笑)
駅近くのホテルにチェックインした後、すぐにシートを貼りにスタジアムへ。
地下鉄に乗り福岡空港駅。そしてバスに乗り「東平尾公園入口」で下車。
5分ほど歩いてひと気のないスタジアム到着。すでに70枚近くのガムテが張ってありました。
作業を終えてから、スタジアムの近くに福岡で評判の高い御飯処があるというのを聞いてさっそく行ってみることに。
そこはスタジアムから歩いて5~6分ほど。「天ぷらのひらお」に到着。
入口で食券を買ってカウンターへ。関東ではあまりみることにないシステムで天ぷらをいただきます。
揚げたての天ぷらが次々と出てきて780円+ご飯大盛り50円なり。特にテーブルにある付け合わせも美味で塩辛が絶品でした。おいしゅうございました。
翌朝は、駅前のビルの中にある「大福うどん」にて朝食。
博多といえばラーメンですが、うどんも有名。“ごぼ天うどん”を食します。やわらかい食感で胃に優しい味でした。
地下鉄に乗って福岡空港へ。帰りの飛行機をチェックインを早々に済ませ、バスでスタジアムへ。
列整理を終えてから、開門まで時間があるのでちょっとお出かけ。「東平尾公園入口」からバスに乗り「イオンモール福岡」へ。
買い出しやらお土産を買って移動開始。15分ほど歩いてJR香椎線の酒殿駅へ。
昼食は再び博多うどん。「因幡うどん」で“ごぼ天うどん”を食します。
早めの夕食は、イオンモールで買った“かしわおむすび”と“ごぼう天”、そして“明太子”。
機内サービスのコーヒーを飲みながら、しばし機上で勝利の余韻に浸ります。
そのまま京急線ホームへ移動。22:39発北総線直通印旛日本医大行きに乗車。
というわけで、リーグ戦最後の遠征が終了。
俺お疲れ。そして福岡へ遠征した皆様お疲れさまでした~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント