« 【第8節 仙台戦】 | トップページ | 第9節 横浜FM戦プレビュー »

2011.04.30

仙台遠征あれこれ

久々のユアスタ遠征を振り返ります~。


震災の影響で、「宮城スタジアム」から「ユアテックスタジアム仙台」に変更。開催直前に東北新幹線が再開して、復興ムードが漂う中での仙台遠征となりました。

出発はいつもの新鎌ヶ谷駅。日の出も早くなりました。
Img_0310 Img_0312

5:42発東武野田線船橋行きに乗車。
Img_0313 Img_0315

5:54船橋駅着。6:07発総武線快速に乗り換え。
Img_0317 Img_0318

途中にスカイツリーを眺めながら、6:31東京駅着。
Img_0321 Img_0322


グランスタにつながる地下通路を通って移動。GW初日ということもあって、結構混雑していましたね。
Img_0323 Img_0324

東北新幹線の乗り換え口へ。改札を通ってホームへ。
Img_0326 Img_0328

6:48発、「Maxやまびこ303号」仙台行きに乗車。今回はE4系です。
Img_0330 Img_0329

新幹線指定席は、“モバイルSuica”で購入したので通常より安く収まりました。
Img_03331

この日発売のエルゴラッソを読みながら移動。まさにベガルタ一色ですね。
Img_0334 Img_0335

那須塩原から先は震災の影響で減速運転。それでも速い走りは健在です。
Img_0338 Img_0339 Img_0340

東京駅を出て2時間半。9:17仙台駅着。
Img_0342 Img_0344

駅前を通って、市営地下鉄へ移動。
Img_0346_2 Img_0347

今日から全線再開した市営地下鉄。朝早いせいか、人が疎らでしたね。
Img_0348 Img_0351

9:34発泉中央行に乗車。
Img_0352 Img_0355

地上区間へ出ると、9:52泉中央駅着。
Img_0357 Img_0359 Img_0361

駅の外の出ると、所々に地震の爪あとを感じます。
Img_0365 Img_0366

駅からのアクセスが抜群に良いユアスタ。ここでの試合の記憶をたどると9年半振りになります。
Img_0367 Img_0369

そしてアウェー側待機列へ移動。
Img_0371 Img_0373 Img_0374

そして11:30開場。
Img_0383 Img_0382 Img_0384

試合前には、災害派遣で活動されている自衛隊の音楽演奏が披露されました。
Img_0390_2

試合はまあそういうことで・・・。
Img_0408

泉中央駅へ戻り、地下鉄に乗車。
Img_0360 Img_0420

仙台駅へは直行せず、手前の勾当台公園駅で下車。
Img_0422

仙台駅方向へ続くアーケード街をノンビリ歩きながら、お土産購入やら寄り道しながら移動。この日はプロ野球楽天も仙台でのホームゲーム開幕と重なり、楽天のレプリカユニを着た人もあちらこちらで見かけました。
Img_0423 Img_0424

17:45頃仙台駅到着。お土産とかあらかた買ったので、当初予定していた「はやて号」から、この日から運転を再開した18:19発の「はやぶさ506号」に乗車変更。こちらも“モバイルSuica”からの変更だったのでスムーズでした。
Img_04261

で、改札を通りホームへ。はやぶさ号を待ち構える人たちが多かったです。
Img_0427 Img_0430

そして入線。エメラルドグリーンの車体が映えますね。
Img_0432 Img_0434

減速運転のため、時速300㌔は体感できませんでしたが、走り出しも安定していて乗り心地は良かったです。
Img_0436 Img_0438

帰路のお供は、仙台駅のエスパルにある弁当屋で購入した「牛たん弁当」@680円と松島のビール。
Img_0441 Img_0442

食後のデザートに「萩の月」と「かりんとうまんじゅう」。うーむ食べすぎだ(笑)
Img_0446 Img_0448 Img_0444

はやぶさ号は途中大宮だけ停車し、20:24東京駅着。
Img_0449 Img_0452

朝と同様に、グランスタの地下通路を通って、20:31発総武線快速に乗り換え。
Img_0453 Img_0455

20:55船橋駅着。21:06発野田線に乗り換え。
Img_0458 Img_0459

21:19新鎌ヶ谷駅着ということで、仙台日帰り遠征は無事終了。
Img_0462

というわけで俺お疲れ。そして仙台へ遠征された皆様お疲れ様でした~。

☆今回の仙台遠征のお土産。結構買ったわー。
Img_0463

|

« 【第8節 仙台戦】 | トップページ | 第9節 横浜FM戦プレビュー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台遠征あれこれ:

« 【第8節 仙台戦】 | トップページ | 第9節 横浜FM戦プレビュー »