« 予選リーグ敗退 | トップページ | 【ナビスコカップ予選L第7節 横浜FM戦】 »

2010.06.08

ナビスコ予選第7節 横浜戦プレビュー

明日は予選リーグ最終節。アウェー日産スタジアムにのりこみ、横浜F・マリノスと対戦する。

横浜は、前節はアウェーで神戸と対戦。出足の良い神戸に試合の主導権を握られ、なかなかペースをつかめない。そんな中、後半15分に先制点を許してしまう。直後に狩野を投入してから流れが変わり、後半30分に同点。その後お互いチャンスを作るものの、攻めきれず時間切れ。結局1-1の引き分けに終わった。

一方のレッズは前節はお休み。その前の第5節では、ホームに清水を迎え対戦。パスを繋いでゴールまで攻め立てるも相変わらずフィニッシュの精度に欠けゴールが遠い。さらに達也が負傷交代と追い打ちをかけられるうちに攻め手を失ってしまい、ますます得点機会が遠くなってしまう。

終了直前に途中から投入された原に決められ万事休す。ホームで連敗を喫してしまい、さらに前節お休みの間に他チームに勝点を積み上げられ、予選リーグ敗退が決まった。

明日は、マリノスが決勝T進出の可能性を残している。それだけに勝ちにこだわって攻めてくるだろう。すでに先への道を閉ざされたレッズにとって、眼前の敵の大きな野望を打ち砕く気概を見せる事が、今後のレッズを見据える意味でも重要な試合になるのではないかと思う。

奇数チーム編成のため、相手が中3日に対し一方のレッズは中9日と中途半端な差がある。逆に日にちが空きすぎるのも、ある意味試合へ入るのに難しいかもしれない。また、前回リーグ戦での対戦時は自らのミスから失点を許してしまっただけに同じ過ちを繰り返したくはないだろう。

W杯中断前最後の試合。明日も選手達と共に闘い、ここ数試合のモヤモヤした空気を払い除けて予選リーグの幕を下ろしたい。

☆前試合の結果
【浦和】 ナビスコカップ予選L第5節 (対清水 ●0-1)
【横浜】 ナビスコカップ予選L第6節 (対神戸 △1-1)

|

« 予選リーグ敗退 | トップページ | 【ナビスコカップ予選L第7節 横浜FM戦】 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナビスコ予選第7節 横浜戦プレビュー:

« 予選リーグ敗退 | トップページ | 【ナビスコカップ予選L第7節 横浜FM戦】 »