ナビスコ予選第3節 湘南戦プレビュー
明日からカップ戦が再開。アウェー平塚競技場にのりこみ、湘南ベルマーレと対戦する。
湘南はリーグ戦では、2勝3分6敗の勝点9で第18位。先週はホームでG大阪と対戦。幸先良く前半11分に先制するも、ケガ人が多くベストメンバーが組めない状況では、虎の子の1点も守り切れず、ガンバの猛攻を浴び結局1‐3で敗れた。
一方のレッズは、先週はアウェーで仙台と対戦。エジミウソンのゴールで先制するも、前半のうちにセットプレーで追いつかれてしまう。後半も小気味よくパスを繋ぎシュートも前後半合計28本放つもゴールがとても遠く、結局1-1の引き分けに終わった。
仙台の堅い守備もそうだか、攻撃においてラストが慎重すぎたのが、2点目が決められなかった要因だったかもしれない。
明日は、代表で阿部と予備登録の関係で達也が欠場。新たなチャンスを掴むべくポジション争いが激化しそうだが、決定力不足を嘆く現状ゆえ、やはりエジミウソンを始めとした攻撃陣のさらなる奮起に期待したいところ。流れはうまく引き寄せているのだから、後はフィニッシュだけである。
先週の試合を境に、レッズを取り巻く環境は激変している。色々な情報に左右されつつも、しっかりとフロントが手綱を締め直す事で、選手達を試合に集中させたいところであろう。
そして、自分達もまずは明日に向けて切り替えることが大切だと思う。想うところたくさんあろうが、試合になったら一旦別。90分間はピッチに立つ彼らと共に闘っていくだけだ。
まずは勝点3。これが何よりの良薬になることを願いたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント