平塚遠征あれこれ(カップ戦編)
今回は比較的近場だったので、ダイジェスト的に振り返り。
【往路】
新鎌ケ谷(野田線)船橋
船橋(総武線快速&横須賀線)戸塚
戸塚(東海道線)平塚
東海道線への乗換は、隣のホームでの乗換ができる戸塚駅が便利。
平塚に来るのは2000年以来の10年ぶり。その頃は駅から競技場まで徒歩で遠く感じていたのですが、今回はあまり感じなかった。前の週の岩切-宮スタの往復が強烈だったのか(笑)
昼食は平塚駅ビル1Fの「えぼし」で地魚のカルパッチョ丼を買ったのですが、持って移動している間に見るも無残な形に・・・(泣)
帰りも平塚駅へ徒歩。比較的人通りは多くない裏道を使ってスイスイ行けました~。
【復路】
平塚(東海道線)戸塚
戸塚(横須賀線&総武線快速)船橋
船橋(東武野田線)新鎌ケ谷
帰りも行きと同ルート。この日の夜から行われる辻堂駅の工事直前の様子を眺めながら、戸塚駅で横須賀線へ乗換。そこからは爆睡(笑)
船橋駅で用事を済ませて新鎌ケ谷駅に着いたのが19時。比較的小旅行な遠征でした。
という事で俺お疲れ。そして平塚へ遠征された皆様お疲れ様でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント