日蘭戦とナビとJ2と
土曜日のオランダ戦はテレビ観戦。まあ最初だけでしたね・・・。あと1年をきって、まだチーム造りの最中なのかと・・・。そして明日水曜日はガーナ戦ですね。
ナビスコカップは、先週の水曜日と日曜日にH&Aで対戦。決勝に駒を進めたのはFC東京と川崎。まあ順当かな・・・と。でもありそうでなかった組み合わせで面白いかもしれませんね。まぁ、蚊帳の外からまったりとテレビ観戦の予定。で、決勝戦は11月3日(火・祝)14:05国立でキックオフです。
J2は、6日の日曜日に第38節を開催。いよいよ最後の第3クールに入って、昇格争いも佳境を迎えました。
試合の結果はこちら。で、最新の上位の順位は下記になります。
1位 仙台 勝点76 得失差33
2位 大阪 勝点75 得失差31
3位 湘南 勝点72 得失差25
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
4位 甲府 勝点72 得失差25
5位 水戸 勝点67 得失差12
6位 鳥栖 勝点64 得失差15
仙台は悲願のJ1復帰へ向けて、待望の首位に立ちました。それでも残り13試合。まだまだ上位同士の潰しあいもあるでしょうし、昇格3枠への向けての厳しい争いは続きます。
この日は、スカパーでナビスコやらJ2をザッピング観戦。その中でも「鳥栖-福岡」の九州ダービーは面白かったですね。鳥栖の岸野監督の試合後の興奮ぶりに笑ってしまいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント