浦和2009始動
いよいよ今日から、他のJクラブに先駆けて、新生浦和が始動しました。
大原に行った方の情報によると、トレーニングも新鮮味があって少しずつながら変化を感じた、とのこと。
まだまだ開幕までは1ヶ月半ありますが、まずはキモチ前向きにいきたいですね。
必勝祈願
2009シーズンの背番号について
始動日 フィンケ監督
(いずれもレッズオフィシャル)
| 固定リンク
« 相馬退団 | トップページ | 宮崎合宿へ向けて »
« 相馬退団 | トップページ | 宮崎合宿へ向けて »
いよいよ今日から、他のJクラブに先駆けて、新生浦和が始動しました。
大原に行った方の情報によると、トレーニングも新鮮味があって少しずつながら変化を感じた、とのこと。
まだまだ開幕までは1ヶ月半ありますが、まずはキモチ前向きにいきたいですね。
必勝祈願
2009シーズンの背番号について
始動日 フィンケ監督
(いずれもレッズオフィシャル)
| 固定リンク
« 相馬退団 | トップページ | 宮崎合宿へ向けて »
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/74756/43722885
この記事へのトラックバック一覧です: 浦和2009始動:
« 相馬退団 | トップページ | 宮崎合宿へ向けて »
コメント