« JOMOCUP 2008 | トップページ | 鹿国臨時列車情報 »

2008.07.08

アウェー戦チケの先を読む

その昔、カシマスタジアムといえば、駒場の出島に匹敵するほど、アウェー席を手に入れるのが難しいといわれる所でした。

その後、ワールドカップを機にスタジアムが大きくなり、以前に比べると比較的チケットがとりやすくはなってきたかと思います。

そういえば、最近レッズのアウェー戦のチケって取りづらくなっていませんかね?

もちろんレッズをサポートする人が増えているというのもありますし、アウェーに繰り出す人たちも年々増えている印象がありますね。特に遠いアウェーほどその傾向が強いように思えます。

有志でツアーを組んだり、バスを仕立てたりして値段のハードルを下げたことで、より多くの仲間がアウェー参戦できるようになりました。

チケ獲り自体も、ここのプレイガイドが強いとか、枚数持っているとか、各自いろいろ研究しているようです。

今シーズンは今後、フクアリとかナクスタとか万博とかスタジアムの大きさに合わせて、チケを確保する自体難しくなるのが予想される故、その対策もみんなで考えなければいけないでしょうね。


何ともとりとめのない文章で終わりそうですが、まあ、何が言いたいのかというと、油断して獲れなかった鹿島戦のチケをどうしようかということです(笑)。

まだ日にちはあるので、じっくり探しますかね~。


【追伸(7/9)】
無事、鹿島戦チケ確保できました。ありがとうございました~。

|

« JOMOCUP 2008 | トップページ | 鹿国臨時列車情報 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アウェー戦チケの先を読む:

« JOMOCUP 2008 | トップページ | 鹿国臨時列車情報 »