« 2018年W杯 | トップページ | 川崎 関塚監督辞任 »

2008.04.23

ACL2008-Matchday4

今宵はACLのグループリーグ第4節が行われました。

グループGのガンバは、ホームにオーストラリアのメルボルン・ヴィクトリーをむかえ、山崎の2ゴールで2-0と完勝。グループ首位を守り、次節引き分けでもグループリーグ突破という状況になりました。

一方グループFの鹿島は、アウェーで中国の北京国安と対戦。前半終了間際に先制点を奪われ、後半チャンスもありましたが、なかなかチャンスを奪えず苦しい展開のまま試合終了し、0-1と敗れました。しかし得失点差で首位を守りました。

山崎の2得点でガンバがヴィクトリーを下す(AFCオフィシャル)
勝利の北京、勝ち点で鹿島に並ぶ(AFCオフィシャル)


で、今日は「BS朝日(G大阪戦)」→「CSテレ朝チャンネル(鹿島戦)」と、はしごでテレビ観戦。

ガンバは危なげない内容でしたね。2位のチョンブリFCが全南に引き分けて勝点差が5に開いたので、残り2試合でかなり有利な状況でしょう。

鹿島は苦しい試合内容でしたね。後半足が止まってから何度かピンチもありましたが、相手のミスに助けられた感じですね。でも逆に決めるチャンスもあっただけに惜しかったと思います。このグループは鹿島と北京の一騎打ち。同じ勝点ですが、まだ鹿島有利な状況は変わりません。でも得失点差絡みで、最後までもつれそうですね。

ACLグループリーグもあと2試合。先週からGWのリーグ戦開催を含めて、7連戦となる両チームの動向に注目したいですね。

Imgp1281Imgp1284Imgp1286

|

« 2018年W杯 | トップページ | 川崎 関塚監督辞任 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ACL2008-Matchday4:

« 2018年W杯 | トップページ | 川崎 関塚監督辞任 »