ナビスコ準々決勝第2戦 G大阪戦プレビュー
【今季対戦】
《ゼロックススーパーカップ(2007.2.24)》
(JリーグHP)(浦和HP)(G大阪HP)
《Jリーグ第11節(2007.5.13)》
(JリーグHP)(浦和HP)(G大阪HP)
《ナビスコ準々決勝第1戦(2007.7.7)》
(JリーグHP)(浦和HP)(G大阪HP)
今日は、ナビスコカップ準々決勝第2戦。アウェー万博へのりこんでガンバ大阪と対戦する。
先週の第1戦は、共に日本代表などや怪我などで、ベストメンバーではない布陣で臨んだ。試合は前半レッズが小野のゴールで先制。ガンバもマグノ・アウベスのPK失敗があったものの、後半残りわずかの時間でCKから山口がヘディングで決め、同点に追いつかれ試合が終わった。
第2戦へ向け、引き続き共に選手起用が厳しいが、特にガンバはマグノ・アウベスの負傷が大きい。しかし二川や家長、そして先週注目を浴びた倉田などには注意したい。一方のレッズは達也の復帰が予想される。彼が入るだけで前線からの勢いが違ってくるだけに期待したい。
第1戦はガンバにとっては貴重なアウェーゴールではあるものの、第2戦への恩恵は0-0の引き分けだけにしかすぎない。レッズはまず先制点を奪うことが、ガンバにプレッシャーを与えることになる。厳しい条件下での試合が予想されるが、試合へ臨む条件は共に同じ。あとはキモチの闘いだろう。
残り90分間。前を向いて声あげて次のステージへのキップを掴み獲るために、選手達と共に闘っていきたい。
| 固定リンク
コメント