« 【第10節 大宮戦】 | トップページ | ACL Matchday5 ペルシク・ケディリ戦プレビュー »

2007.05.07

人違い

最近、審判問題が多いですが、また起こっちゃいましたね。

大分誤審に泣いた/J1(日刊スポーツ)

 大分の反撃ムードを主審の人違いイエローが、ぶち壊した。1-1の後半34分だ。広島FWウェズレイに大分DF三木がペナルティーエリア内でタックル。長田和久主審(48)は即座にPKを宣告したが、その対象者は、プレー地点にいなかったMF藤田だった。
 大分MF藤田:「3メートル以上(タッチ)ライン際に離れていた。4人もの審判が見ているはずなのに…。(異議も)何も言っていない。サッカー人生でこんなことは初めて。」
 後半13分に警告を受けていた藤田は、警告2枚で退場処分。4分のロスタイムを加え残り15分、思わぬ形で10人での戦いを強いられた大分に、自らPKを決めたウェズレイの勝ち越し点を跳ね返す力はなかった。(一部割愛)

まあ、人間だから間違いはあるかとは思いますが、堂々と間違えるのはどうなんですかね・・・。

結局、今日訂正のお知らせがリリースされました。

【J1リーグ戦】J1第10節 大分vs広島 藤田義明選手(大分)の警告の取り扱いについて(Jリーグ公式)

【決定理由】 2007年5月6日(日)2007Jリーグディビジョン1 第10節(大分トリニータ vs サンフレッチェ広島) 79分に、藤田 義明選手は2度目の警告を受け、退場処分を命じられたが、(財)日本サッカー協会 審判委員会を通じて、79分の警告処分となる選手が人違いであることが確認されたため。(一部割愛)

こういう時は公な処分ってあるんですかね~。とりあえず水曜日のナビスコカップや、週末のJリーグの主審リストに注目してみましょう。

|

« 【第10節 大宮戦】 | トップページ | ACL Matchday5 ペルシク・ケディリ戦プレビュー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人違い:

« 【第10節 大宮戦】 | トップページ | ACL Matchday5 ペルシク・ケディリ戦プレビュー »