第22節 大宮戦プレビュー
【前回対戦 第10節(2006.4.29)】
(JリーグHP)(浦和HP)(大宮HP)
明日は“アウェー”として埼玉スタジアムにのりこみ、大宮アルディージャと対戦する。
大宮は現在9勝3分9敗の勝点30で第9位。前節は降格争いの福岡相手にロスタイムで勝ち越すも、直後に追いつかれ足元をすくわれた。
得点は28とJ1の中で下から4番目に低い。しかもここ4試合で10失点と守備も安定していない。しかしFW吉原の調子が上がってきており、小柄な選手はその俊敏な動きからレッズは苦手とするだけに気をつけたい。
一方のレッズは前節大分にアウェーで痛い星を落とした。代表選手達の疲労もあったが、それ以前に完全に大分の術中にはまってしまった。
今節は伸二と啓太が出場停止。しかしいよいよ待望だったポンテの復帰が予想される。啓太の抜けた穴はとても大きいが、酒井や内館の起用に期待したい。また失点が少ないもののここ4試合連続で失点しており、そろそろキモチが締まる試合を望みたい。
明日はダービーマッチ。さほど気にしないといいつつも絶対負けられない相手だ。
力関係、そして順位の差はあれどそれだけでは語れないダービーマッチ。それを教えてくれたのは他でもない大宮の選手達であった。彼らはレッズを倒そうと必死になってくるだろう。それだけにレッズの選手達も自分達もそれを上回るだけのキモチを持つことが大切だ。だからこそ負けたくないし負けられない。
人数が多ければいいものではない。レッズをサポートする1人1人がキモチを高くして試合に臨まないと、選手達に伝わらない。優勝戦線に踏みとどまるためにも、大分での敗戦から立ち直ってここからまた勝点を積み重ねていくしかない。
明日はアウェーだが、ホームのキモチで相手を凌駕し選手達と共に闘っていきたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)