ナビスコカップ準決勝第2戦
というわけで、今宵は後半からテレビ観戦でした~。
結果は、
【横浜2-1鹿島】
☆1勝1敗でかつトータルスコアが2-2。その場合アウェーゴールルールにより、アウェーでのゴール数が1-0と鹿島が多いため、鹿島が決勝進出。
【千葉3(1延長0)2川崎】
☆1勝1分で千葉が決勝進出。
どちらかというと千葉-川崎戦を中心に観戦。他チーム同士ということもありますが、なかなか白熱した試合でした。試合もあとわずかでPK戦といったところで、ハンドでPKを与えてしまうとは・・・。川崎にとっては痛い痛い敗戦でしたね。
鹿島は、とにかく1点獲れば有利になるこのアウェーゴールルールを、最大限に生かした試合運びをしていたように思います。とにかくこのルールを有効に使うためには、まずホームで失点しないことが重要なんだということを教えてくれたような気がしました。
これで決勝は鹿島-千葉の対戦。1発勝負の決勝戦だけに、どちらが有利とは言い難いですね。残念ながらレッズがその舞台ににいないのは寂しいですが、まあじっくりと観させてもらいますかね~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント