« 国立に来てみた | トップページ | 鹿狩り遠征を考える »

2006.08.09

新生A代表 遥かなる船出

残念ながら、テレビでもリアルタイムでは観られず・・・。せっかく我らがレッズの選手が6人も先発に名を連ねたのに・・・。

日本2-0トリニダード・トバゴ】(スポーツナビ)

スポーツニュースのダイジェストしか観ていませんが、パスのテンポは素晴らしかったようですね。ワンタッチワンタッチのパスが確実で、しかもそれがしっかりとフィニッシュにつながっているのは、わずか3日間とはいえ連携の良さが目立ちましたね・・・。

シュートも枠からはずれる場面もあったようですが、スキあらば狙っていこうという選手達の気持ちが見えてきました。

内容がいい感じだっただけにこれからも楽しみになってきました。とりあえず前監督よりは面白いサッカーそして勝利へのサッカーが見られそうです。

何だかんだ言いつつも、我らの仲間が青き代表のユニを身に纏っている・・・。それだけでドキドキワクワクするものです。

次こそはリアルタイムで見たいですね~。

|

« 国立に来てみた | トップページ | 鹿狩り遠征を考える »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新生A代表 遥かなる船出:

« 国立に来てみた | トップページ | 鹿狩り遠征を考える »