そんなに早々と・・・
今宵はこの話題から・・・。
J最短…横浜FC開幕1戦で監督解任(日刊スポーツ)
横浜FCが6日、足達勇輔監督(44)を解任し、後任監督として高木琢也コーチ(38)の昇格を決めた。横浜FCは4日のJ2開幕戦でJリーグ新加入の愛媛と対戦し、0-1と敗れたばかり。J1昇格という大目標に向けて、第1節終了後というJリーグ史上最短での監督交代を決めた。高木新監督は7日の練習から指揮し、かつて日本代表で2トップを組んだ監督補佐のFWカズ(三浦知良=39)とともに巻き返しを目指す。
開幕からわずか3日、異例の早さの決断だった。4日に松山に乗り込んでの愛媛戦は、攻めながらもチャンスを生かせず、終了間際にゴールを許して痛恨の敗戦。「カギはスタートダッシュ」と話していた足達監督の思惑は外れ、会見でも選手交代について「私のミス」と話した。ミーティングで選手に対して試合の采配についての意見を求めたほど、迷いも見られた。(一部割愛)
いや~それにしてもビックリしました。わずか1試合で解任とは・・・。でもクラブの動きが早かったですね。
まあこういうのは早めに手を打ったほうがいいのですが、こうあまりにも早いと何か伏線みたいなものがあったのでしょうか~。
それにしても、高木新監督も「経験」という点からは、やや難しいところがあるかもしれません。ただこの難局をどう乗り切るか、そして選手達との融合が今後のポイントになるでしょうね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント