Jリーグ短信
オフシーズンとはいえ、ちょぼちょぼとニュースが出てくるJリーグ。
今日はこんな話題から。
スカパーがJ2全試合生中継=Jリーグ(時事通信)
Jリーグは7日、「スカイパーフェクTV!」が今季のJ2(2部)リーグ戦を開幕(3月4日)から最終節(12月2日)まで全52節312試合を生中継すると発表した。同局は昨年、全264試合のうち99試合を生中継していた。
J1(1部)リーグ戦に関しては、従来通り毎節3試合以上の生中継を含む全34節306試合を放送する。
今まではJ1から降格したクラブ絡みの試合だけ生中継していましたが、今季から全試合生中継とは驚きました。
何よりサポートするクラブの試合がリアルタイムで全試合が見られるというのはとても大きい事だと思います。
あとはJ1ですが、NHKとTBSの契約の絡みのあると思うので、あと数年すれば、地上波・BS・CSも含めて、全試合生中継という時代になっていくものだろうと思います。
続いてこちらの話題。
<J2>鳥栖のスポンサーにブリヂストン(毎日新聞)
サッカー・J2鳥栖のユニホームスポンサーにブリヂストン(本社・東京)が決まった。今季のJ2全試合と天皇杯で、ユニホームの背中に同社のロゴが入る。鳥栖のホームタウン・佐賀県鳥栖市には、同社の工場があり、創業地の福岡県久留米市にも隣接していることから、支援を決めた。
ブリヂストンといえば、業界最大手の会社ですよね~。鳥栖は一時期スポンサー不足に悩まされ、クラブ解散の危機もありました。今では経営者が変わり徐々に地域密着が図られ、昨年今年と大きな補強を敢行しているようです。
松本育夫監督の下、今シーズンの鳥栖のクラブとしての躍進とチームとしての躍進にそれぞれ注目したいですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント