フクアリフクアリ
復活の呪文じゃありません(笑)。今日の記事はこちら。
Jリーグ1部(J1)、千葉の新本拠地として千葉市内に建設中のサッカー専用、千葉市蘇我球技場の命名権(ネーミングライツ)を取得した医療機器メーカーのフクダ電子(東京)は25日、都内で記者会見し、名称が「フクダ電子アリーナ」(略称フクアリ)に決定したと発表した。
こけら落としは10月16日のJ1、千葉-横浜M戦で、年内は計5試合が予定されている。サッカー専用球技場を対象とした命名権は国内初。命名権の期間は2011年3月末までの5年半で、金額は4億5000万円から5億3000万円。
☆フクダ電子のプレスリリース
スタジアムかと思ったらアリーナですか。これは予想外でした。でも他とは違っていいんじゃないでしょうか。ネーミングライツの先駆けとなった「味スタ」に続いて、「フクスタ」もサッカーファンに愛されるスタジアムに成長して欲しいですね。
☆他にアリーナを略すところってありましたっけ?横浜アリーナ・・・あれは横アリって言いますよね。埼玉スーパーアリーナ・・・埼アリ・・・ってこれは言わないか(笑)
| 固定リンク
コメント