ナビスコ予選L第3節 新潟戦プレビュー
今日からナビスコカップ予選リーグが再開。新潟をホーム埼玉スタジアムに迎える。
新潟は先週、リーグ戦首位の鹿島に対して2点リードするも同点に追いつかれたが、内容は鹿島を上回るものであった。やはりこのチームは外国人選手にかかる比重が大きい。前線にエジミウソン、中盤はファビーニョ、そしてサイドバックにはアンデルソン・リマが控えている。
前はFWは3枚だが、船越がポストになり後ろから鈴木やエジミウソンが飛び出してくる感じであろう。しかし中盤やバックラインは手薄の感は否めない。ただゴール前のファウルは禁物だ。他の試合をみてもわかるようにリマのFKは圧巻だ。不用意なファウルだけは気をつけたい。
レッズは三都主・坪井が代表に選ばれ、チームから離れた。おそらくバックラインは復帰したばかりのアルパイ・内舘・堀之内になるかと思うが、3月の神戸戦でベンチ入りをはたした近藤にも期待したいところだ。あとは左サイドは平川の起用が予想されるが、状態が思わしくないらしく試合になってみないとわからない。やはりいつものことだが攻撃がキーになると思われる。
予選リーグは現在2戦2勝で首位。やはりここはきっちり勝ち点3を積み上げて早々に予選を突破したいもの。しかしながら選手達もそうだがサポートする自分達も油断は禁物だ。あの駒場でのセレッソ戦のぬるい雰囲気だけはもうごめんだ。
「勝てるだろう」という楽観視した試合はまずないのだから。それは自分達がよくわかっているはず。リーグ戦とは違ってカップ戦は違和感を感じるかもしれないが、同じレッズには変わりないだろう?
先週の横浜戦と同じようにいやそれ以上に、キモチを高ぶらせて後押ししていこう。
| 固定リンク
コメント